カリキュラム | Curriculum | 人文学研究科MC | ナンバリング | Numbering | HUMEA5027J |
---|---|---|---|---|---|
専攻 | Major | 英米文学 | 担当教員 | Instructor | 滝川 睦(TAKIKAWA Mutsumu) |
開講期 | Semester | 春学期(Spring semester) | 開講時間帯 | Day & time | 水(Wed):2限 |
コード番号 | Code Number | 2010513 | 教職 | Teacher's License |
教科 : 該当なし 入学年度 : 該当なし |
科目名 | Course title | 英米児童文学研究 <Studies in English and American Children's Literature> |
講義題目 | Title | |
転用科目 コード(学部のみ) |
Substitue for | 該当なし | 単位 | Credit | 2 |
コースツリー/種別 | Subject type | 演習 | 受講年次 | Grade | |
他学部 | 不可 | 履修取り下げ制度 | Course withdrawal | 利用しない ※「欠席」と「F(不合格)」については、担当教員が定めた基準によります。 |
|
学芸員資格 | Curator's Qualification | 該当なし | |||
備考 | Others | 受講者は第1回目の授業から出席すること。教科書は各自で第一回目の授業の前に購入し、持参すること。 【授業開講形態(対面・遠隔の別)は以下のWEBページにまとめています。 URL:https://mado.adm.nagoya-u.ac.jp/hum_web ※履修登録後に授業形態に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内しますので必ず確認してください。 ※授業での使用ツールや遠隔授業(オンデマンド型)の場合の教員への質問方法・学生同士の意見交換の方法等についてもNUCTの授業サイトで案内します。 】 |
-
カリキュラムCurriculum人文学研究科MCナンバリングNumberingHUMEA5027J
-
専攻Major英米文学担当教員Instructor滝川 睦(TAKIKAWA Mutsumu)
-
開講期Semester春学期開講時間帯Day & time水(Wed):2限
-
コード番号Code Number10513教職Teacher's License教科 : 該当なし
入学年度 : 該当なし -
科目名Course title英米児童文学研究
<Studies in English and American Children's Literature>講義題目Title -
転用科目コード(学部のみ)Substitue for該当なし単位Credit2
-
コースツリー/種別Subject type演習受講年次Grade
-
他学部不可学芸員資格Curator's Qualification該当なし履修取り下げ制度Course withdrawal利用しない
※「欠席」と「F(不合格)」については、担当教員が定めた基準によります。 -
備考Others
受講者は第1回目の授業から出席すること。教科書は各自で第一回目の授業の前に購入し、持参すること。 【授業開講形態(対面・遠隔の別)は以下のWEBページにまとめています。 URL:https://mado.adm.nagoya-u.ac.jp/hum_web ※履修登録後に授業形態に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内しますので必ず確認してください。 ※授業での使用ツールや遠隔授業(オンデマンド型)の場合の教員への質問方法・学生同士の意見交換の方法等についてもNUCTの授業サイトで案内します。 】 履修条件・注意事項
Requirements for registration受講者は初回の授業に出席して、計画表と授業内容を確認してください。最初の授業に出席できない場合は、必ず授業前に担当教員に連絡をとり、指示された課題をこなしてください。なお初回授業から分析を始めますので、授業前に必ずテキストを購入しておくこと。授業時には必ず辞書を持参すること。スマホの辞書機能は使わないこと。作品の日本語訳は使いません。授業中に無断で退室しないでください。 授業の目的
Course purpose英語圏文化における児童文学についての基本的な知識を英語テキストの精読を通して修得できるようにすることが本授業の目的であり、英米文学作品と児童文学作品を結びつける基本的テーマについて議論することが本授業のねらいである。英米文学の分野における児童文学作品を味読することによって、来るべき時代と歴史に対する深い洞察力をもち、言葉による論理的表現と研究推進を行う創造的能力によって、人文学の伝統を継承し発展させる意欲的な人材を養うことを目標としています。
The purpose of this seminar is to acquire the fundamental knowledge concerning the English and American children's literature.授業の内容・方法
Content以下のテーマについて、第一回目から最終回の授業まで通して議論を深めていきます。
テーマ1.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と児童文学
テーマ2.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』における異界
テーマ3.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』における変身
テーマ4.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と時間
テーマ5.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と語り
以上のテーマをフレキシブルに扱っていきます。
レポート試験によって修得度を確かめますが、随時授業時に英語でレポートを提出することにより理解度を確認していきます。教科書・テキスト
TextbooksJ. K. Rowling. Harry Potter and the Prisoner of Azkaban. Bloomsbury Publishing. ISBN 978-1-4088-3498-5. paperback.(イギリス版) 参考書
References授業時に指示します。 受講生の自宅学習
Preparation and review本授業の予習・復習以外にも、J. K. ローリングの『ハリー・ポッター』シリーズをはじめ英米文学の児童文学作品を原文で徹底的に英語原文で読んでみること。授業において焦点をあてるテーマが、作品全体においてどのように表象されているかに注意を払って読んでみること。予習に120分以上、復習に60分以上用いましょう。市販されている日本語訳は絶対に使わないで英語原文にチャレンジしてみましょう。 成績評価の方法と基準
Evaluationレポート試験70%、英語によるレポート20%、授業参加度(予習・積極的な受講)10%
60点以上を合格とする。連絡方法
Contact information文学部棟417室。アポイントメントをとってから訪問してください。 -
履修条件・注意事項Requirements for registration受講者は初回の授業に出席して、計画表と授業内容を確認してください。最初の授業に出席できない場合は、必ず授業前に担当教員に連絡をとり、指示された課題をこなしてください。なお初回授業から分析を始めますので、授業前に必ずテキストを購入しておくこと。授業時には必ず辞書を持参すること。スマホの辞書機能は使わないこと。作品の日本語訳は使いません。授業中に無断で退室しないでください。
-
授業の目的Course purpose英語圏文化における児童文学についての基本的な知識を英語テキストの精読を通して修得できるようにすることが本授業の目的であり、英米文学作品と児童文学作品を結びつける基本的テーマについて議論することが本授業のねらいである。英米文学の分野における児童文学作品を味読することによって、来るべき時代と歴史に対する深い洞察力をもち、言葉による論理的表現と研究推進を行う創造的能力によって、人文学の伝統を継承し発展させる意欲的な人材を養うことを目標としています。
The purpose of this seminar is to acquire the fundamental knowledge concerning the English and American children's literature. -
授業の内容・方法Content以下のテーマについて、第一回目から最終回の授業まで通して議論を深めていきます。
テーマ1.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と児童文学
テーマ2.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』における異界
テーマ3.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』における変身
テーマ4.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と時間
テーマ5.『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』と語り
以上のテーマをフレキシブルに扱っていきます。
レポート試験によって修得度を確かめますが、随時授業時に英語でレポートを提出することにより理解度を確認していきます。 -
教科書・テキストTextbooksJ. K. Rowling. Harry Potter and the Prisoner of Azkaban. Bloomsbury Publishing. ISBN 978-1-4088-3498-5. paperback.(イギリス版)
-
参考書References授業時に指示します。
-
受講生の自宅学習Preparation and review本授業の予習・復習以外にも、J. K. ローリングの『ハリー・ポッター』シリーズをはじめ英米文学の児童文学作品を原文で徹底的に英語原文で読んでみること。授業において焦点をあてるテーマが、作品全体においてどのように表象されているかに注意を払って読んでみること。予習に120分以上、復習に60分以上用いましょう。市販されている日本語訳は絶対に使わないで英語原文にチャレンジしてみましょう。
-
成績評価の方法と基準Evaluationレポート試験70%、英語によるレポート20%、授業参加度(予習・積極的な受講)10%
60点以上を合格とする。 -
連絡方法Contact information文学部棟417室。アポイントメントをとってから訪問してください。
-